背中の右側が痛い!そんな時の原因と改善方法
名古屋市瑞穂区、昭和区の皆さんこんにちは!
昭和高校のすぐそばにある、ひなた整体院の宮田です!!
・毎日背中の右側に痛みを感じる
・同じ動きを繰り返していると右の背中に痛みを感じる
・右の背中だけでなく右の肩甲骨や右の脇腹にも痛みを感じる
というお悩みを抱えていませんか?
またその痛みに対して、右側の背中だけに痛みが出てくると病気ではないか?なんで右側だけに痛みが出てくるの?なんか右側だけに痛みが出てくる癖なんかあったかな?という疑問も抱いている方もいるのではないでしょうか?
そこで今回はなぜ右側の背中に痛みが出てくるのか?その原因と改善方法をお伝えしていきます。
右側の背中に痛みが出てくる原因は?
1:姿勢や体のバランスの悪さ
普段からの姿勢が悪いと筋肉などに疲労がたまり痛みが出やすくなってしまいます。
特に現代ではスマホやタブレットなどが普及して、どこでもインターネットや仕事ができてしまう時代です。
パソコンやスマホなどを使うときは必ず首は下を向き、時間が経過していくとだんだんと姿勢が悪くなり背中が丸くなってしまいます。
体の一部分にねじれや歪みが起こると別の体の部分で修正をしようとします。
修正しようとすると、また別の部分で同じようなことが連鎖していくのでその結果、
・右肩の位置が左よりも下がっている
・右半身が左に比べると前方に捻れている
・骨盤の高さが左右違う
・足を組むことが以前より多くなった
ということが起こります。
身体に左右差があり、その状態が毎日続くと筋肉に疲労がたまりやすくなるので痛みや張りなどを感じることがあります。
2:内臓疲労や疾患が原因
右側の背中に出てくる痛みは肝臓や胆嚢、腎臓などの疲労や疾患から起きることがあります。
肝臓や胆嚢などへの負担はアルコールの量や食事量が増えてしまったり、痛み止めなどを飲むことで負担がかかってしまいます。
内臓の疲労は十分な睡眠と休息ができていないと疲労を回復することができません。
不規則な生活をしていくと自律神経の乱れも起きてしまい、夜寝る時に寝付けない、何回も目が覚めるといったようなことが起こるので規則正しい生活が大切になります。
下記の疾患によって右の背中に痛みが出ることもあります。
・肝炎、肝臓がん
・胆のう炎、胆管炎、胆嚢がん
・遊走腎
などがあります。
肝臓の疾患がある場合は吐き気や皮膚の色が黄色くなる、胆嚢に疾患がある場合は胃の近く〜右肋骨の近くに痛みが出たり、発熱や皮膚のかゆみなどが出てきます。
遊走腎というのは腎臓を支える力が弱かったり、腎臓を覆っている膜が先天的に弱いことで腎臓の位置が下がってしまう病気です。
遊走腎の特徴は重たいような痛み、排尿時に痛みを感じたり吐き気やお腹の張りなどもあります。
背中の右側に出る痛みの改善方法
1:体のバランスを意識した生活をする
右の背中の痛みを改善させるにはバランスが良い姿勢で生活することが大切になります。
例えば、
・足を組まない
・椅子に深く腰をかける
・右を下にして寝ない
・右肩だけにカバンなどをかけない
・背中を丸めない
などです。
普段の生活の中でつい片方に重心をかけたり、姿勢を悪くしてしまいがちです。
これは体が疲れてきたりすると起こることも多いので、そんな時は一度体をリセットするために体を動かしましょう。
2:生活習慣を見直して内臓疲労を回復させる
内臓疲労は飲みすぎ、食べ過ぎ、睡眠不足、ストレスなどから起こります。
内臓疲労を回復させるには、
・暴飲暴食はしない
・睡眠時間を確保する(7〜8時間)
・バランスの良い食事をする
・水を1〜1.5ℓは毎日飲む
・間食は避ける
以上の習慣を気をつけて実行していきましょう。
どうしても好きな食べ物や飲み物などが欲しくなると時はあると思います。
なのでいきなり習慣を変えるのは難しいという方は週3回は休肝日を作る、バランスの良い食事を心がけるなどをして始めてください。
当店では生活習慣を変えただけで背中の痛みが改善した方は多くいらっしゃいます。
「生活習慣で痛みが改善するなんて思わなかったし、精神的にとても楽になりました」との声もたくさんいただいてます。
そういった効果を感じることが良い生活習慣を続けていくきっかけになると思います。
3:運動やストレッチをする
背中が張ってきたり、痛みを感じる場合はストレッチで緩和させるのも一つの方法です。
背中の痛みを緩和するストレッチを動画でご紹介していきます。
ストレッチの注意点としては気持ちいからといって過剰に伸ばしすぎない、痛みが出るのであればすぐにやめる、この2点を注意して行うようにしてください。
色々試したが症状が変わらない方へ
今まで運動や食生活、姿勢などを気をつけてきたけどなかなか改善しない・・。
こんな時はとても不安になりますよね?
不安を消すには一度、専門的な機関で診てもらい根本的な原因が必要になってきます。
疾患が原因であれば病院での改善が中心になってきますが、中には「詳しく調べたが原因が不明」だったという方もいらっしゃいます。
そういった方は筋肉や姿勢の問題、内臓疲労が原因で痛みが出ている可能性が高いので接骨院や整体院で専門的な検査や施術をしてもらうのがオススメです。
検査を受ける際は「こんなこと聞いてもいいのかな?背中の痛みに関係あるのことかな?」と思ったことでも伝えるようにしてください。
些細なことや関係ないと思っていることでも「実は背中の痛みに関係があった」ということがありますし、それが早急に改善していくきっかけになるかもしれません。
ひなた整体院では
当店では背中の痛みの改善を得意としております。
「病院で原因不明と言われたけど痛みがあるから不安」
「朝起きた時に右側の背中がいつも痛い」
「右側の背中の痛みの原因が知りたい!」
このような客様が多数来店されます。
当店では初めて来店された方に安心して頂けるようにお体についてのカウンセリングを行い、根本的な問題となっている部分を探して症状を改善させていきます。
当店では背中の痛みを改善させるために、
・骨格や姿勢の矯正
・内臓の調整
・自律神経の調整
・食生活や生活習慣の指導(普段の姿勢や食事内容)
をすることで身体の自然治癒力を向上させて背中の痛みを改善していきますので原因がわからないと言われても安心してくださいね。
まとめ
今回は右側の背中に痛みが出る原因と改善法についてお話をご紹介していきました。
この記事を読んだ方で原因について当てはまることはあったでしょうか?
背中の痛みには姿勢や内臓疲労などが原因で症状が出てくることがあります。
「心配だから病院へすぐに行こう」と考えてしまうこともあると思いますが、必ず病気が関係しているというわけではないので不安になりすぎないようにしてください。
不安になるとそれがストレスになり自律神経が乱れてしまい、夜眠れなくなることや体の緊張といった別の症状が出てくることがあります。
「病院にいきなりいくのは不安」という方は、まず今回ご紹介した改善方法を試してみてもいいと思います。
またもし周りの方で背中の痛みを訴えて不安になっている方がいたら、この記事でご紹介した内容を伝えてあげてください。
考えられる原因や改善方法を知るだけでも気持ちが楽になってきて少しは安心して頂けるかもしれません。
今後もそういった方々のために少しでも力になれたらと思っています。
【名古屋市瑞穂区の無痛整体で体を根本から整える整体院】 ひなた整体院 宮田
お電話ありがとうございます、
ひなた整体院でございます。