頭痛の原因って何?病院では教えてくれない、頭痛が起こる4つの原因!!

頭痛の原因って何?病院で教えてくれない、頭痛が起こる4つの原因!!

 

名古屋市瑞穂区、昭和区の皆さんこんにちは!

昭和高校のすぐ側にある、ひなた整体院の宮田です!!

 

 

年も明けて年始も仕事が忙しくりて寝不足が続いて頭痛がするという方もいらっしゃるかもしれないですね。

 

一時的な頭痛ならまだいいですが、これが毎日続くとなると不安になりますよね?

 

そして大体の場合、病院などで調べてもらっても「片頭痛だね〜じゃあ薬飲んで安静にしてね」と言われて終わり。

 

薬以外に改善させる方法はないのか!?と感じてしまいますよね。

 

ただ頭痛の原因になっていることが分からないとどんな対処をしていけばいいか分からないのも事実なので、今回は頭痛の原因となっている部分をお話ししていきますね。

 6f8d28402b88654456fe140c75ce05dd_s

 頭痛には種類がある!

「偏頭痛」はよく聞いたことがあると思いますが、実は頭痛にはその他にも「緊張型頭痛」「群発性頭痛」といった種類の頭痛があるのはご存知でしたか?

 ここではその3つの種類の頭痛についてご説明をしていきます。

 

1:「偏頭痛」

特徴は頭がガンガンしたりズキズキという痛みが出るのが特徴で片側だけではなく、ひどいと頭全体に頭痛が出てくる場合もあります。

 また頭痛が起きると光や音によって頭痛が増す場合もあります。

 

2:「緊張型頭痛」

特徴は頭がぎゅーと何かに覆われたようの締め付けられる痛みがあるのが特徴で、毎日続く場合もあります。

 ただストレッチや軽めの運動をするように身体を動かすことで痛みは緩和されます。

 

3:「群発頭痛」

群発性頭痛は他の頭痛よりも患者数が少ないと言われてます。

特徴はある一定の期間に頭痛が現れて(季節の変わり目など)、症状が続く時はたいて1〜2か月ぐらい続く場合もあります。

 痛み方は目の奥がえぐられるような激痛や痛くてじっとしていられないことあるのが痛みの特徴です。

 

 頭痛を引き起こす4つの原因!

頭痛を引き起こす原因は大きく分けて4つあります。

 1:姿勢の悪さ

姿勢が悪いと背中や腰などの体液の流れが悪くなってしまったり、また内臓を圧迫してしまうことで内臓が正常に動かなくなり全身の血液の流れも悪くなるので頭痛が起きる場合があります。

 

2:首の骨や頭蓋骨の歪み

首の骨の捻れや頭蓋骨の固さ(ストレスでなることもあります)などによって、首から上への体液の流れが悪くなることで起こることが多いです。

 

3:自律神経の乱れ

不眠やストレス、生活のリズムの乱れから自律神経の問題が起こります。

自律神経は体の体液や内臓の調節などに関わっているので、この乱れから頭痛

や身体の不調が出てきたりしています。

 

4内臓疲労

食べ過ぎや飲み過ぎが続くと姿勢が悪くなり内臓にも負担がかかってしまうので頭に体液(栄養となっている血液やリンパ液)が届かなくなってしまい、結果頭痛が起こることがあります。

 012821e20261cb1bdcd6a95712fcada2_s

 まとめ

ここまで頭痛の原因となっていることをご説明させて頂きました。

まずはこの原因を知ることで、対処が自分でもできるようになります。

姿勢が問題であれば正しい姿勢を意識する、最近暴飲暴食が続いているなら量を減らすなど対処ができると思います。

ですが、もちろんそれだけではなかなか改善しない難しいケースもあります。

 

そういいったケースは専門的な知識を持った、整体院や接骨院で身体を診てもらい、先述した原因を改善させることが先決になります。

 そして、その問題を繰り返さないように普段の生活で気をつけることをしっかりとやりながら生活していけると必ず頭痛や身体の不調は改善していきます!

 

「長年の頭痛が辛くて仕事に集中できない」

「頭痛があるから、家事をやりたくても気持ちが前に進まない」

 

などと悩んでいる方がいましたら、一度ひなた整体院まで連絡してください!!