・肩こり ・腰痛 ・めまい ・耳鳴り
・頭痛 ・自律神経失調症 ・不眠症
・手足の痺れ ・顎関節症 ・坐骨神経痛
上記のような症状は、薬やマッサージなどの対処法で一時的に効果が得られても、結局は再発して根本的な解決にならないと悩まれている方が非常に多い症状です。
それだけでなく、例えば頭痛やめまい・耳鳴りなどの症状が長引くことで薬を飲み続けることになり、内臓系の不調を発症するなど、別の症状に繋がってしまうこともあります。
症状が進行して日常生活への支障が大きくなる前に、名古屋市瑞穂区にあるひなた整体院にお任せください。
では、なぜあなたの症状は何をやっても改善しなかったのでしょうか?
試しに以下のチェックリストを見ながら、あてはまる項目を数えてみてください。
- 寝ても寝ても疲れが取れない
- 寝つきが悪い
- 息苦しい・呼吸が浅い
- 風邪をひきやすい・体調を崩しやすい
- 胃がすぐに痛くなる
- お腹を壊しやすい
- あまり運動をしない
- 食生活が乱れている
- 心に常に不安があり、安らげない
- 姿勢が悪い
※自律神経とは?
自律神経とは、人の身体が無意識下で行っている、生理的な働きに関係する器官です。
手や足の運動と違い、内臓の働きや血流、呼吸などをコントロールしています。
『緊張・活動』の役割を持つ交感神経と、『回復・休息』の役割を持つ副交感神経が、バランス良く働いているのが正常な状態です。
実は、身体に不調を抱える現代人のほとんどは、自律神経のうち『緊張・活動』の役割をもつ『交感神経』が過剰に働き、バランスが乱れています。
筋肉や内臓が緊張し続けているせいで疲労が溜まり、ケガや炎症を起こしやすい状態です。
また、血流やリンパの流れが悪く、免疫が低下しています。免疫の低下は、あらゆる病気の原因となります。一説では体温が35℃以下になると、がん細胞が増殖するといわれています。
さらに、副交換神経による『回復・休息』の働きが弱いため、人間が生まれ持つ『怪我や病気から自分で回復する力』が発揮できません。
自律神経の乱れは、ほぼ全ての健康上の問題に関係しているのです。
自律神経と聞くと、『ストレスや心の問題』とイメージされる方が多いようです。
確かにストレスも原因の1つですが、それだけではありません。
実は、「内臓の疲労」や「体液の循環不良」により体内に十分な酸素が行き渡らないことで、自律神経が乱れ、不調を起こしてしまうのです。
酸素と自律神経の関係性は、自律神経の仕組みにあります。
自律神経は、細胞内にあるミトコンドリアというものをエネルギー源とし、脳から司令を受けることで機能しています。
自動車に例えると、ミトコンドリアが燃料となるガソリンで、脳は車を操作するためのハンドル、というイメージです。
そして、『ミトコンドリア』と『脳』、2つの栄養源となるのが『酸素』なんです。 酸素が無ければ、自律神経が正常に働くための燃料が無く、操作もできない、ということになります。
身体を正しく機能させるため、酸素を取り入れる重要性をお分かりいただけたでしょうか?
酸素不足により自律神経が乱れ、そのせいで不調が起こってしまうんです。
しかし、『じゃあたくさん息を吸えば良いんだ!』と思って頑張っても、上手くいかない人がいます。
先ほどのチェック項目に3つ以上当てはまった人は、身体に必要な酸素を取り入れるための「内臓」に異常がある、もしくは「体液の循環」のうまくいかずに酸素の通り道が確保できてない可能性が高いです。
正しい呼吸ができる状態に、身体を戻していく必要があります。
あらゆる整骨院・整体院がある中で、自律神経をみることができる院はほんの一握り。
そんな中、ひなた整体院の特徴は自律神経の乱れからくる不調に特化した専門院です。
独自の検査法で原因を特定し、「内臓の疲労」と「体液の循環」を整えることで、自律神経の乱れを改善していきます。
お電話ありがとうございます、
ひなた整体院でございます。